【スギ・ヒノキ花粉の花粉飛散2020】ピークといつまで続く!?症状を効果的に抑える方法とは!?

今年もこの季節がやってきましたね・・・そう、花粉症季節です!!

毎年のように猛威をふるい、私たちの生活を苦しめる花粉症です。

今シーズンの花粉飛散は例年に比べて少ないと予想がされています!!今年はかなり楽になりそうですね。

でも、花粉が飛散すれば、やっぱりキツイ!!ですよね。

今回はこの花粉のピークがいつなのか?いつまで続くのか?症状が出たらどう抑えるのかを紹介していきたいと思います。

題して「【スギ・ヒノキ花粉の花粉飛散2020】ピークといつまで続く!?症状を効果的に抑える方法とは!?」

それではいってみましょう~♪

 



【スギ・ヒノキ花粉の花粉飛散2020】ピークといつまで続く!?

花粉症の方は花粉の飛散量がどれくらいかはとても気になるところではないでしょうか。

花粉飛散量2020全国版を見てみよう!?

出典:ウェザーニュース

全国平均で85%程度となっていす。過去10年間の平均と比べての飛散量は若干少なめのようですね。

出典:ウェザーニュース

全国的にみて、花粉の飛散量が少ない地域が多い予想ですね。

飛散ピークは!?いつまで続く!?

やはり、気になるのは花粉が飛び始める時期といつがピークかということがきになりますよね。

ウェザーニュースや日本気象協会ではまだ飛散予想は発表されていませんが

ともに第二報が発表されました。花粉飛散予想日です。

出典:日本気象協会

去年の花粉飛散開始予想と大きく変更はなさそうですね。

2020花粉飛散開始予想

2月上旬:東京、福岡

2月中旬:高松、広島

2月下旬:長野、名古屋、金沢、大阪

3月上旬:新潟、秋田  

近畿地方ではスギ花粉飛散のピークは3月上旬で、その後4月上旬までヒノキ花粉が飛んでいる状況でした。

飛散開始時期についてはまた、ウェザーニュースや日本気象協会で発表されれば追記していきますね。

飛散ピークが第三報で発表されればさらに追記していきます。



症状を効果的に抑える方法とは!?

花粉の飛散量が少ないといっても、花粉が飛べば症状はでるので結局はつらいです・・・

仕事にならない、受験勉強がはかどらない、普段の生活が恋しくなりますよね。

花粉症の症状が出てしまったら!?症状を抑える方法を紹介します。

目のかゆみには!?

目のかゆみが出てくる場合には冷やすことがオススメです!!

急激にかゆい場所を冷やすと、かゆみが治まります。

冷たいタオルなどで目を冷やしてみてください!

注意:冷やしすぎると逆にかゆみが酷くなることもあるようですよ!?

食べ物で症状を抑える!?

食べ物でも花粉症は抑えることが出来る用です。

ヨーグルト

乳酸菌が多いヨーグルトは花粉症に効きやすいようです。花粉が飛ぶ前から毎日習慣的に食べておけば症状を軽くできるようです。

チョコレート

ポイフェノールは花粉症の症状を抑える成分ですのでこちらも花粉症の症状を軽くできますね。

食べ物に関しては下のリンクにも紹介しています。

https://cosodate777.com/2019/11/28/kafun2020/

 

部屋の掃除!?

まず、家の中に花粉を持ち込まないようにしましょう。

家に入ってしまい、それが寝室の場合、寝ることも難しくなりますよ~。

家に入る時はコートなどの上着は玄関に入る前に花粉を払っておいてからにしましょう。

コートなどは、できれば玄関においておければ、さらにGOODです!

花粉はいろいろなところから侵入します。窓や外に干した洗濯物、髪の毛についていたなどですね。

侵入してしまったものは仕方ありませんので、こまめに掃除をすることを心がけてください。その時はマスクをして再度舞い上がった花粉を防いでおいてくださいね。

花粉は午前9時~午後3時の間に飛ぶといわれています。掃除は朝9時までに終わらせておいた方がいいと思います。

外出時はメガネとマスク!?

この時期はほとんどの人が、マスクをして外出しているハズですよね!

鼻はガードするけど目はどうでしょう?

目にも反応する方もいると思います。メガネをかけるだけで目に入ってくる花粉の40%はカットできるともいわれていますので、メガネを付けることをオススメします。

また、花粉は肌荒れの原因にもなりますの、お肌のケアもしっかりしておきましょう。花粉のせいで思いのほか、お肌が荒れてしまっていることありませんか?

花粉症の薬は寝る前に!?

一般的に夜はお風呂に入って寝ますよね。(シャワーもです)

お風呂に入ることで鼻の中の花粉が洗い流されて鼻の中がスッキリします。この時が一番普段と同じ状態だと思います。

そのあと、布団に入って寝ますよね。寝室に花粉があればまた鼻がぐしゅぐしゅになります。

なので、お風呂上りや、寝る前に薬を服用したり、噴霧したりすることでしっかり眠ることもできます。最近は1日1回タイプの薬も多いので寝る前がオススメです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

いつも、花粉症で困っているあなた!!今年は花粉が少ないと安心していると危ないですよ。

花粉が飛べば症状は出ますので、今のうちに対策を立てておいて、今年は楽だったねという風にしてくださいね。

この記事があなたにとって役にたてれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。



2件のコメント

ウェザーニュースやtenki.jpの日本地図画像に関して、一言申し上げます。

どの画像も、元サイトの画像を直リンクしていませんか?
元サイトから直で画像を引っ張ってくる行為は、トラフィックの大小にかかわらず、
相手方のサーバへ負担をかけているということです。
「引用」以前の問題だと思います。

モラル的に気になりましたので、コメントさせていただきました。
小うるさいことを書いてしまいましたが、改善をご検討ください。

※元サイトが画像直リンクを許可しておりましたら、すみませんでした。

杉花粉症@港区さん
コメントありがとうございます。
また、当ページをご覧いただき誠にありがとうございます。
サーバへの負担をかけることでご迷惑をおかけしました。
杉花粉症@港区さんにご指摘いただかなければ、
まだまだいろいろな方のサーバに負担をかけてしまうことになるところでした。
早急に改善してまいります。
ご指摘いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です