恵方巻き2020の方角は!?由来と意味を子どもに説明するための徹底解説!!

2月3日は節分ですよね。節分と言えば豆まき!恵方巻き!!

ん???恵方巻き!?

いつごろからか、コンビニやスーパーで当たり前のように販売されるようになりましたし、デパ地下なんかでも高級恵方巻きもあったりしますよね。

いつの間にか定着している恵方巻き!子どものなぜなぜ攻撃をかわすべく、恵方巻きの由来と意味などを書いていきます。

題して、「恵方巻き2020の方角は!?由来と意味を子どもに説明するための徹底解説!!」

ぜひ参考にしてみてくださいね。

それではいってみましょう~♪



恵方巻きの方角2020は!?

2020年の恵方巻きを食べる方角は西南西です!!

恵方巻きを食べるときは西南西の方向に向いてから食べるようにしてくださいね!!

私は恵方巻きにかぶりついてから方角のことを思い出します。笑

恵方ってな~に!?

恵方とはその年の一番良いとされる方角のことで、歳徳神(とくとくじん)という金運UPや幸せを運んでくれる神様がいる方角だそうです。毎年、移動する神様なんですね。

今年1年間は西南西の方角に幸せを運んでくれる神様がいるんだと覚えておいてくださいね!!

One Point

今年1年間が開運UPとなる方角です。

恵方巻きの日だけでなく、何か新しく始めるときには恵方の方角を意識してみてはいかがでしょうか。

恵方の方角の決め方!?

恵方ってどうやって決めるの???困る質問ですよね。

恵方って実は・・・北北西東北東南南東西南西この4つだけなんです!!

風水などでも使われている「十干(じっかん)」という古代中国で使われていた物で決めるようになっていますが甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸と今の私たちにはなじみはあまりないものです。とりあえず、4方向あって、毎年変わるんだよ~と子どもに説明してあげましょう~♪

恵方巻きっていつ食べるの!?

恵方巻きは「2月3日」の節分の日に食べます。いつ食べてもいいのですが、夜の豆まきにあわせて食べることが多いです。

食べるタイミングはいつでもいいのですが、食べ方にルールがあります。

恵方巻きを食べるときのルール

①恵方巻きは1人1本食べましょう!

②恵方に向かって食べましょう!!

③しゃべらずに願い事をしながら食べましょう!

①恵方巻きは1本丸かぶりして食べます。「縁を切らない」とゲンをかついでますので途中で噛み切らないようにしましょう。

②開運の方向に向いて食べましょう!今年は西南西です。

③一番重要です!恵方を向いたら、願い事を思い描きながら、恵方巻き食べ始めたらしゃべらず、最後まで食べ切りましょう!途中で話をすると運が逃げるといわれていますよ。

でも、よ~く噛んで食べましょうね。子どもにとって1本丸ごと食べることが難しい場合は無理はしないようにしてくださいね。短めのものを準備してあげればいいと思います。

昔はこのようにゲンを担いで食べていたということなので厳密にする必要はありませんよね。

せっかくの楽しい食事の時間ですから、しゃべりながらでもいいです。キチンと基礎知識を知ったうえで現代風にアレンジしていけばいいと思います。



恵方巻きの由来!?

恵方巻きの発祥は!?

恵方巻きの由来は諸説ありますが有力なのは関西地方と言われています。

江戸時代の終わり頃から明治時代初め頃に大阪・船場で商売繁盛、無病息災、家内円満を願ったのが始まりとされています。

昭和の初め頃に、大阪で「節分の日に丸かぶり」というキャッチコピーで少しずつ広がり始めます。

平成10年にセブイレブンが恵方巻きを称した太巻きを大々的に販売したのがきっかけとなり、全国で恵方巻きが知られるようになりましたね。

今ではお正月が終わるとすぐに恵方巻きの予約のポスターが貼られてますよね。

恵方巻きの意味とは!?

恵方巻きは「服を巻き込む」という意味を込めて太巻きになっています。

そして、「縁が切れないように」という願いを込めて一本丸ごと食べることが良い事とされています。

また、「七福神」にちなんで具材は7種類に決められています。意味は7つの災難が取り除かれて7つの幸福を授かるといわれている神様を7種類の具材にたとえているようですね。

One Point

恵方巻きに入れる7種類の具材は

1穴子 2、玉子焼き 3、椎茸 4、かんぴょう 5、きゅうり 6、高野豆腐 7、桜でんぶ

最近ではこれ以外にも、海鮮巻き、エビフライ巻き、ステーキ巻き・・・などなど恵方巻きの種類も豊富ですよね。

年に一度のイベントです。あなたの気に入った恵方巻きを選んでみてはいかがでしょうか。もちろん作ってもかまいませんよ。



まとめ

今回は「恵方巻き2020の方角は!?由来と意味を子どもに説明するための徹底解説!!」してまいりましたが、いかがだったでしょうか!

すっかり定着した節分の恵方巻きについて理解が深まりましたでしょうか。

恵方巻きの意味を知り、食べることは子どもへ教育にもなりますよね。(私は子どものなぜなぜ攻撃に備えないといけないので必死です)

今年の恵方。西南西に向かって開運UPとなる節分にしてくださいね♪

この記事があなたにとってお役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です