子育てぼちぼちブログ

search
NO IMAGE制度

2019年~2020年に新制度・法改正による変更点を徹底解説!!

2019.12.10

もうすぐ2019年が終わり、2020年が始まりますね。 日本の元号も平成がおわり、令和となりました。 その間に、消費税増税や、幼稚園無償化などのいろいろな新制度や、法改正が行われましたよね。 今回は、2019年・2020...

花粉飛散予想

【スギ・ヒノキ花粉の花粉飛散2020】ピークといつまで続く!?症状を効果的に抑える方法とは!?

2020.03.10

今年もこの季節がやってきましたね・・・そう、花粉症季節です!! 毎年のように猛威をふるい、私たちの生活を苦しめる花粉症です。 今シーズンの花粉飛散は例年に比べて少ないと予想がされています!!今年はかなり楽になりそうですね...

制度

ながら運転の罰則が強化!一発免停の可能性も!カーナビ使用も危険!使用のルールを徹底分析

2019.12.08

2019年12月1日よりスマートフォンといった携帯電話を操作しながら車を運転するいわゆる「ながら運転」についての改正道路交通法の施行令が閣議決定したとのニュースがありましたね。 道路交通法という法律が変更した!ながら運転...

年末年始

年末年始【2019-2020】の新幹線の混雑予想と混雑回避方法は!?料金は!?

2020.01.16

年末年始の予定はおきまりですか? 年末年始はゴーデンウィークやお盆休みと違い、1年の終わりと始まりを同時に迎える特別な休みと感じます。そんな年末年始の休みで帰省や旅行にされる方も多くいると思います。 その時に移動手段とし...

年末年始

年賀状2020!いつまでに出せば元旦につく!年始はいつまで売ってる!

2020.11.26

12月の恒例行事といえば!!! そう、年賀状作りですよね! 最近は、メールで新年のあいさつをすますといったこともよくありますが、やはり今年1年お世話になった人への新年のあいさつを年賀状でしたい場合は、しっかり元旦に届けた...

花粉飛散予想

【花粉症対策】花粉飛散予想2020!花粉症に効果のある食べ物10選は!悪化させる食材10選!!

2020.03.11

風邪やインフルエンザが落ち着いてくるとだんだん暖かくなり、過ごしやすい気候になってきますよね。 でも過ごしやすくなるのは私たちだけでははありません。 毎年恒例となってきています、花粉が飛ぶ季節となってきますよね。 日本人...

イベント

ひらパー・ウインターカーニバルのアイススケート2020-2021混雑予想!服装は?レンタルは!?

2021.01.04

寒くなってきましたね。でも、冬しかできないことっていっぱいありますよね。 関西にはいろんな場所にアイススケート場があります。 今回はひらかたパーク:通称ひらパーの屋外アイススケート「ウインターカーニバル」について書いてい...

恵方巻き

恵方巻き2020の方角は!?由来と意味を子どもに説明するための徹底解説!!

2019.12.16

2月3日は節分ですよね。節分と言えば豆まき!恵方巻き!! ん???恵方巻き!? いつごろからか、コンビニやスーパーで当たり前のように販売されるようになりましたし、デパ地下なんかでも高級恵方巻きもあったりしますよね。 いつ...

年末年始

初詣は何のために行くの??由来と意味を子どもに説明するための徹底解説!!

2021.01.13

お正月にまず、することと言えば・・・ そうです!!神社やお寺に「初詣!」ですよね。 小さい頃、お雑煮を食べた後に家の近くの神社と少し離れた神社に初詣に行っていました。 習慣というものはすごいもので元旦には初詣に行くものと...

食育

【おせち料理2021】おせち料理の由来と意味を徹底解説!?人気おせち料理7選!!

2020.10.11

お正月の定番の料理といえば「おせち料理」ですよね! 最近は百貨店やコンビニで有名料理店のおせち料理が、予約できる時代となりとても便利になりましたね。 しかも、現代風にアレンジしてあってとても美味しい!!おせち料理もすごい...

< 1 … 16 17 18 19 20 >
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール

© 2025 子育てぼちぼちブログ All Rights Reserved.