2月、3月は大学受験の合格発表季節ですよね!?
勉強した努力の結果、『合格できたー!』とうれしい報告を受けると、本当にうれしく思いますよね。
しかも、4月より新しい環境となります!
期待と不安でストレスを感じてしまうこともあります。
そんな時に、合格祝いをして、『おめでとう!!』と言う気持ちを伝えることはとても、安心しますし心強いものです。
そんな合格祝いを渡すのとなると実際いくらぐらいが妥当ないのか!?
せっかくのお祝いも、もらったけど・・・とおもわれるのも残念ですよね。
そんな悩みを解決するためにも、大学合格祝いの金額の相場や孫、甥、姪などの場合について紹介していきたいと思います。
題して『大学合格祝い2021の金額相場は!?孫、甥、姪だといくら??渡す注意点を徹底解説!』です。
それではいってみましょう~♪
スポンサーリンク
大学合格祝い2021の金額相場は!?孫、甥、姪だといくら??
大学の合格祝いは本来、お祝いです。
あの、お孫さん、甥っこ、姪っ子、ご近所さんに好印象があれば、ほぼお祝いをすると思います。
なので、渡す側の気持ち次第なのでいくらでもいいのが本来の考え方です。
が、金額が多い場合はもらう方もいいかもしれませんが、少ないとがっかりされます。
そこで、相場が気になるところだと思います。
親の場合
親が子供に渡す場合
1万円~5万円です。
大学入学は新生活として、一人暮らしを始めたりと、初期費用がとてもかかります。
アパート代や新生活用の家電など、必需品を合格祝いとする場合もあります。
孫の場合
おじいちゃんが、孫に渡す場合は
3万円~10万円です。
平均で6万円程度となっています。
なので5万円以上の場合が多いようですね。
甥、姪の場合
甥、姪に渡す場合
1万円~3万円です。
ご近所の方、知人の場合
ご近所の方、知人の場合
5千円~1万円
このあたりが相場となっています。
あくまで相場となっております。
各都道府県や地域の考え方で変わってくることもあります。
目安のひとつとしてください。
次に、相手の関係性がポイントとなってきます。
- 普段から、親しい付き合いがあるのか?
- 以前にお祝をもらったことがあるのか?
といった、普段からのお付き合い状況を考えてみてください。
もし、前にお祝いをもらったことがあるのであれば必ず、控えておきましょう♪
お祝いをもらったことの記録はとても重要です。
親や親戚、ご近所さんもお子さんをお祝いしてくれています。
お祝いをもらった側も、『ありがとう』の気持ちを伝えるのも大事です。
また、相手が逆の立場になればこちらもしっかりとお祝いをしないといけません。
その時に、お祝いの金額が少ないと相手もがっかりされますよね。
人間の記憶とはとてもあいまいです。
というか、すぐ忘れる生き物なのです。
なので、しっかりとお祝いをもらった時にノートに記録しておくことが重要です!
合格祝いだけでなく、いろいろなお祝いをもらった時にはしっかりと記録しておくとあなたの地域、あなたの親戚などのオリジナルの相場を作ることができます。
お祝い品を贈る場合
お祝いなので、お金ではなくお祝い品を贈りたいと考える方もいらっしゃると思います。
もちろん、お祝いの品を贈るでも大丈夫ですよ。
大学の入学祝は人生の大きな節目、今までの努力が実った時です。
今まで勉強してきた努力をたたえて、お祝いの品を贈る方もとても多くいます。
そこで、実際にどのようなものが送られているのでしょうか?
大学入学祝にお祝いの品を贈ったことがある方のアンケート調査です。
男性
・腕時計
・財布
・ボールペン
・ノートパソコン
女性
・腕時計
・財布
・アクセサリー
・コスメ
・ノートパソコン
と続くようです。
男女ともに腕時計の人気はとても高いですよね。
最近は、スマホで時間を見ることが多く、腕時計はつけないことが多いという声も聞きます。
でも、腕時計をつけることで大人への第一歩の意識をもってもらうということもいいかもしれませんよ。
パソコンは大学生の必需品となっています。
パソコンも多くの種類が発売されています。
贈る相手のリサーチをしっかりしてから贈る方が無難ですよ。
出来れば、本人に直接聞くのが一番いいと思います。
聞けない場合は親などに聞くなど情報収集してみてくださいね。
合格祝いの場合は相手も喜んでもらえて、お互いがWIN WINの関係が一番いいですよね♪
スポンサーリンク
渡す時の注意点を徹底解説!
金額の数字に注意
お祝いはあなたが相手に渡す気持ちですので、金額はいくらでもいいですが
お祝いごとのご祝儀には奇数の数字にすることが多いです。
お祝いごとには奇数が使われる:奇数は「積極的な面を表現するおめでたい数字」、偶数は「陽のあたらない陰の数字」とされていた中国の陰陽思想にもとづいて、お祝いには偶数ではなく奇数が使われるようになりました。
引用:三越伊勢丹 公式サイト
中国から入ってきた文化を日本古来から使用してきたようですね。
最近は偶数も使われるようになり、「8」は末広がりを意味しているので良いとされているようです。
奇数をの金額を入れて渡しましょう。
渡すタイミングって、いつ!?
入学祝いを渡すタイミングは入学がきまれば、なるべく早く渡す方がいいとされています。
遅くとも3月中に贈るようにした方がいいです。
遠方で、直接会って渡すことはできない場合は、入学が決まったと聞いたらすぐに現金書留などで届けるようにした方がいいです。
大学生の場合は4月には引越をしてしまう可能性があります。
4月以降に郵送されてきても、お祝いの本人はいませんのでその親に手間をかけてしまうことになってしまします。
入学祝は入学が決まって、入学するまでの間は本人も気持ちが高ぶっている状態なので、入学祝をもらうと、さらに「ありがとう!!」となります。
入学祝を渡す方、受け取る方のお互いのWIN WINのためにも早めに届けてあげましょうね♪
ご祝儀袋にいれて
お祝いのお金をそのまま渡すのではなく、ご祝儀袋に入れて渡しましょう。
水引:紅白の蝶々結びをえらんでくださいね
表書き:入学祝、御入学祝
下段には差出人(あなたの名前)をフルネームで記載
連盟の場合は右側に目上の方の名前を書くようにしてくださいね。
中袋:表に金額、裏に名前と住所を書きます。
最近は記入欄をもうけてある中袋が多くなってきましたので、その通りに記載してください。
お札は新券(新札)を準備してそろえて入れましょう。
最後に中袋を水引の中に入れて完成です。
お祝いをもらうことが経験になる
大学生となると、18歳ですよね。
今は、20歳で成人ですが、2022年より18歳で成人となります。
成人となれば、いろいろなことを自分をさらに学んでいかないといけません!
お祝いの渡し方も、もらったことがなければわかりません。
お祝いをもらえば、
- 水引のお祝い袋にいれる
- 金額は奇数にする
- 現金を送る場合は現金書留を使う 等
一般常識を学ぶことが出来ます。
大学を合格したお祝いを渡すだけでなく、一般常識をつたえるための経験も一緒に伝えていることになります。
経験することはとても大きな財産ともいえます。
経験をするしないでは今後に大きな差がうまれますよね。
まとめ
今回は『大学合格祝い2021の金額相場は!?孫、甥、姪だといくら??渡す注意点を徹底解説!』について紹介してきました。
いかがだったでしょうか♪
大学合格は受験生が頑張って勝ち取った結果です。
その、おめでたい事にお祝いをしようという、あなたの気持ちは相手にとって、とてもうれしいものです。
盛大にお祝いしてあげてくださいね。
この記事があなたにとってお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。