子育ての悩みを楽にするために。イライラ解消!!子育てを楽しむ方法

こんにちは! 子供は可愛い!!

でもそれだけじゃないっっっ!って、子育てしていて思うことってありませんか。

実際、可愛いのは間違いない!でも、イライラしてしまう・・・。

良いママでいたい、でも子供にキツイ言い方をしてしまったときに自己嫌悪におちいったり・・・。

そして一日はすぐに過ぎてしまいます。

そう、思い詰めてしまう前に、少し気持ちの方向転換してみるのはいかがですか?

子育ての悩み、イライラの解決策のヒントをご紹介していきたいと思います!

子育てでイライラしてしまう原因は?

子供って本当に可愛いですよね。寝返りが打てるようになったり、ハイハイができるようになったり、歩くことができるようになったり、言葉を発することができるようになったりと日に日にできることが増えていき、こんなことやあんなことができるようになったんだと驚いたり、感動したりすることがあったりしますよね。

でも言うことをなかなか聞いてもらえず、イライラ・・・なんてこともよくあります。

私もそうです 笑

子育て中の親の心境は、きっと同じなのかもしれません。

イライラとしているとき、思い浮かぶことはなんですか?

子供が言うことをきかない

夫が自分のことだけしかしない

睡眠不足

自分の時間がない

自分計画どおりにことが進まない

普段イライラするなと思うことはこんな感じですが、いかかでしょうか???

これらの理由は表面的なもので、もっと背面的な理由が隠されているのではないでしょうか。

「だれも私を認めてくれない」

「私を大事にしてくれない」

ママは育児や家事を毎日がんばっても、ほめてもらえることはなかなかありません。

しかも、ママは365日年中無休!!

自分を認めてもらえないという思いが積み重なって、ささいなことにもイライラしてしまう原因となってしまっているのではないでしょうか。

イライラした時の対処法

イライラしているとき、怒れる瞬間というのは大変なエネルギーの塊が自分の中に発生しています。

その怒りのエネルギーを「鎮める」のはまた大変な作業です。

落ち着きたい、でもイライラがとまらない!!!そう簡単にはいかないものです。

しかし、外出先などで怒りたくない、ネチネチ怒りたくない、手が出ないようにしたいですよね。

そのようなストレスは「鎮める」のではなく「発散」するのが一番です。

あなたが、笑顔で子供と向き合えるために、気軽にできる発散方法を紹介したいと思います。

気軽にやってみましょう。

1.おもいっきり深呼吸

まず、てっとり早く体の中の悪い「気」を出してしまいましょう。

可能であれば、窓を開けて新鮮な空気を取り込みましょう。

はじめに、息を吐くと、自然に新鮮な空気が入ってきます。

頭に酸素が届けられるいまーじで深呼吸してみましょう。

2.ふくらはぎマッサージ

自分の時間がなかなか取れず、運動不足で血流が悪くなっていませんか?

ふくらはぎは下半身の血流をよくするポンプの役割があります。

むくみ解消にもなりますし、ふくらはぎが細くなる効果もうれしいです。

3分くらいのマッサージで効果はあります。お風呂や寝る前など少しの時間で大丈夫ですよ。

足首からひざ下まで優しくマッサージしましょう。

続けていけば、体がスッキリしてくるのをかんじれるでしょう。

3.体を動かす

スポーツなどで汗を流すことは、ストレス解消にとても効果てきです。

週に1回くらい外出して運動できればかなりリフレッシュできます。

しかし、子育て中でそんな時間はとれないとストレスをため込んでいませんか?

家でもできる運動をしてみましょう。

ダンスが好きならDVDをかけて踊る。

過去スポーツの経験があればその動きをしてみる。

例:テニスの場合 テニスの試合の録画を見つつ、スマッシュのまねをする。

スポーツ経験のない人の場合でもおすすめの動きがあります。

「ボクシング」です。

えっ、やったことない!という方がほとんどでしょうが、なりきり、イメージで十分です。

パンチに合わせて「シュッシュッ!」とか「エイッ!」とか気合いを入れてみると気分がノリますよ。気持ちよく汗をかくぐらい動くと、身も心もスッキリします。

気分転換に加えて代謝もUPして、美容・健康にも効果ですのでぜひ。

4.スイーツを食べる

ちょっといいものを自分へのご褒美にいかがでしょうか。甘いものは幸せにしてくれます。

脳科学に基づいた研究では、甘いものには脳に良い影響を与え、意識活動のパフォーマンスを向上させることが明らかとなっています。

ただし、美味しいものは高カロリーなものが多いですよね。

肥満、高血圧にならないように、食べすぎにはご注意ですね。

5.ストレスを書き出す

とりあえず、メモ程度でもよいので、感じたことをどんどん書いてみましょう。

  1. 何がストレスなのか
  2. 誰に対してストレスを感じたのか
  3. もっとこうしてほしいこと
  4. 自分はどうしたいのか

すぐに問題解決というわけにいかないこともあるでしょう。そもそも、これが正解というものでもありません。

しかし、「書き出す」ということは自分の気持ちと考えを整理整頓するうえでとても大切なことです。

自分に気付きを与えることは自分を知る大きな第一歩です。

6.感動したエピソードを書き出してみる

強いストレスを抱えているときは、感情のなかで「イライラ」が大半を占めています。感動という感情が少なくなっている状態です。

子供のささいな成長をもっと感動したいですね。

  • 感心したこと
  • うれしかったこと
  • 面白かったこと

ほんの些細なことでも「メモしよう」思い、書いていくと自分に感動スイッチが入ります。

子供のちょっとした行動に成長を感じるようになります。

この瞬間、瞬間がとても、可愛く、いとおしく感じます。毎日が同じことの繰り返しで永遠に続くと感じてしまいがちですが、時間の流れを感じるようになります。

刻一刻と状況が変わる貴重な子育てに感じられるようになるでしょう。

7.人と交流する

身近な人と話すことで、事情を分かってくれるひとに悩みやストレスを聞いてもらいましょう。

子育て経験者であれば、共感してもらえますし、アドバイスもらえることもあります。

ただし、期待した言葉が返ってこない場合もあります。

「共感してもらえそうな人」に話しを聞いてもらうことが重要ですね。

8.リフレッシュの時間を作る

夫に頼む。今まで夫に遠慮して、なかなか外出できずにいませんか?

旦那さんと話し合って、短時間くらいから始め、時々、一人で外出してリフレッシュする機会をえられるようにしたいですね。

日ごろから、お互いにちょっとしたことでも「ありがとう」「ごめんね」「大丈夫?」など声を掛け合って、良い関係を保っておきたいです。

家事代行サービス

今では、単発短時間から定期的に、様々な家事代行を頼むことができます。

料理、掃除等と料金はそれなりにかかりますが、プロの家事を頼み「リフレッシュの時間を買う」という点でりようしてみるのもありだと思います。

ついつい、お金を出して家事を行ってもらうことに罪悪感を感じるかもしれませんが、それは間違いです。

あなたのリフレッシュする時間を作り、子育てを充実させる方が重要です!!

必要経費と考えて、あなた自身に投資しましょう♪

イライラの解消できた実体験紹介

なるべく計画はたてない

一日の計画を立ててしまうと、その通りに進まなかったことがかえってイライラにつながりました。

子供がいたら計画通りにすすむことが、まずありえないので、おおざっぱに「なるようになる!」と思いきってしまいましょう。

鏡を目のつくところに置く

イライラしているときの顔や怒っている顔は自分では見ることができません。

なので鏡をわざと見て自分のひどい顔を再確認することはとても効果がありましたよ。

私はすぐ気を付けようと思いました 笑

とにかく外に出る

とにかく、「外に出る」ことは気分転換の第一歩。

子供と家族以外の人と接したり話したりすることで、違う視点から見ることができましたよ。

まとめ

毎日が子育てで子供と格闘してますが、やっぱりお家の中でママがいつも笑顔で明るく元気でいられることが一番の幸せだと思います。

子供にとっても旦那さんにとっても一番安心することにつながると思います。

どうしても、イライラは出てきます。うまく発散することで、自分自身を調整することが子育てにおける一番無理のない方法ではないでしょうか。

この記事があなたにとって少しでも役に立てばうれしいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です