大阪の定番お花見スポットといえば「大阪城公園」。
歴史ある大阪城と桜のコラボレーションは、毎年多くの人々を魅了します。
この記事では、以下の内容をお届けします:
🌸 見頃の時期・桜の種類
🌸 穴場の場所取りスポット
🌸 BBQができるエリアと予約方法
🌸 混雑を避けるアクセス術
それではいってみましょう~♪
スポンサーリンク
桜の見頃はいつ?2026年の開花予想は?
大阪城公園では、例年3月下旬から4月上旬にかけてが桜の見頃となります。
過去のデータを見ると、
- 2024年:3月23日開花 → 4月4日満開
- 2025年:3月25日開花予想 → 4月1日満開
と、毎年ほぼ同じ時期にピークを迎えます。
2026年の最新の開花・満開予想については、ウェザーニュースや大阪城公園公式サイトで随時チェックしましょう。
🌸遅咲きの八重桜も見逃せない
「もうソメイヨシノは散ってた…」という方も大丈夫。 大阪城公園の玉造口エリアでは、約2週間遅れて咲く八重桜が楽しめます。
ふんわりとした八重桜のボリュームある花びらは、ソメイヨシノとは違った趣で、おすすめです!
おはようございます🤗
大阪は☀て澄み渡る青空🎶
昼間も汗ばむ陽気になりそう🌸
体調に気をつけてね🍀
仕事の方は٩(๑• -๑)۶☆ガンバッテネ☆
お休みの方はゆっくりね🐞
今日も素敵な1日になります様に#写真好きな人と繋がりたい #写真で奏でる私の世界 #大阪城公園#桜 pic.twitter.com/7gB7ooE8Q8— パンダ(連休最終日💕) (@3195Cymbidium) April 6, 2019
桜の種類と本数|大阪城公園の花の多彩さに注目
大阪城公園には桜だけでなく、春を彩る多種多様な花が咲き誇ります。
- ソメイヨシノ:約3,000本
- 八重桜:玉造口などに多数
- 梅:約1,270本(2月下旬〜3月上旬)
- 桃:約140本(10種)
- その他:ハナミズキ、ツツジなど
お花見シーズンを少し早めたり遅らせたりしても、別の花で楽しめるのが大阪城公園の魅力です。
場所取り必須!人気&穴場スポット紹介
🥇人気No.1:西の丸庭園
大阪城公園で最も有名なお花見スポット。
- 約300本の桜が咲く芝生広場
- 天守閣との距離が近く、絶景の写真スポット
- 昼は家族連れ、夜はライトアップでカップルも多い
【入場情報】
- 開園:9:00〜17:00(通常)
- お花見期間中は夜間ライトアップ(〜21:00)
- 入場料:昼200円/夜350円
人気スポットなので、朝一での場所取りが必須です!
🥈無料で楽しむ:南外堀エリア
川沿いに桜がずらりと並ぶエリア。
- 無料で入れる
- シートを敷いてお弁当もOK
- 写真映えする構図が多い
その分、混雑も激しいので早めの時間帯に行動するのがポイント。
🥉穴場:野外音楽堂の西側
天守閣から少し離れるため、人混みが少なめ。
- 桜並木が続く静かなスポット
- デート・子連れでも落ち着いて過ごせる
- JR森ノ宮駅からアクセスしやすい
混雑を避けたい方には一番のおすすめスポットです!
スポンサーリンク
BBQが楽しめる!「大阪城 和ーべきゅう」
大阪城公園内では、指定エリアでバーベキューも可能です。
以前は無料で使えましたが、2020年以降は予約制・有料制となっています。
🍖BBQエリアの詳細
エリア | 料金(大人) | 設備内容 |
---|---|---|
お堀横 | 1,200円〜1,450円 | テーブル・イス・炭・照明・ごみ回収 etc. |
森のエリア | 1,000円 | 同上(テントなし) |
※追加オプション:クーラーボックス、テント、ランタンなど
【予約サイト】:大阪城 和ーべきゅう 公式サイト(要事前予約)
トラブル防止のため、無断利用やゴミ放置は禁止されています。マナーを守って楽しみましょう。
混雑状況と回避のコツ
⚠️とにかく混むのは「西の丸庭園」
- 昼:家族連れ、観光客でいっぱい
- 夜:ライトアップ目当てのカップル・若者が殺到
開園時間前(8時台)からの来園がおすすめ!
🚶アクセスしやすい分、人が集中するエリア
- JR大阪城公園駅・森ノ宮駅周辺
- 谷町四丁目・天満橋駅からの入場口
逆に、玉造口・東外堀方面からのアクセスはやや人が少なめ。
アクセス方法&駐車場情報
🚃電車でのアクセス
- JR大阪環状線:森ノ宮駅・大阪城公園駅
- Osaka Metro:谷町四丁目駅・森ノ宮駅・天満橋駅
- 京阪電車:天満橋駅
🚗車・バイクでのアクセス
駐車場 | 台数 | 料金 |
大阪城公園前 | 171台 | 1時間350円(夜間150円) |
森ノ宮 | 100台 | 同上 |
混雑時期は9時前に到着推奨です。
スポンサーリンク
まとめ|大阪城公園で最高のお花見体験を
- ソメイヨシノから八重桜まで楽しめる花の名所
- 西の丸庭園のライトアップは一度は見たい絶景
- BBQや静かな穴場スポットも選べる自由度の高さ
- 混雑を避けるなら朝の行動とマイナーエリアの活用がカギ
2026年の春、あなたもぜひ大阪城公園で桜の絶景に癒されてみてください。
最新情報は公式サイトや気象情報でこまめにチェックを。
それでは、よいお花見を♪
その他の名所はこちら!?
大阪
兵庫
奈良
この記事があなたにとってお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す