年末年始【2019-2020】の新幹線の混雑予想と混雑回避方法は!?料金は!?

年末年始の予定はおきまりですか?

年末年始はゴーデンウィークやお盆休みと違い、1年の終わりと始まりを同時に迎える特別な休みと感じます。そんな年末年始の休みで帰省や旅行にされる方も多くいると思います。

その時に移動手段として車や、電車、飛行機などあるのですが、今回はJR新幹線についてご紹介しようと思います。

そこで、年末年始を新幹線で帰省や旅行など行かれる方、必見!!

題して「年末年始【2019-2020】の新幹線の混雑予想と混雑回避方法!?料金は!?」

それでは、いってみましょう~♪


 

年末年始【2019-2020】の新幹線の混雑予想!?

2019-2020の年末年始のカレンダーです。

12月

22232425262728
293031

1月

1234
567891011
12131415161718

今回2019-2020の年末年始はカレンダーを見ていただいた通り、9連休となる会社が多いのではないでしょうか。大体の会社が12月30日~1月3日で年末年始休暇となるとおもいますので今回はうまく土曜、日曜が重なったともいます。

ちなみに2018-2019の年末年始休暇は12月29日(土)~1月3日(金)と6連休でした。

今回は年末年始の休暇が長い分、人気の初詣の神社や、テーマパークや観光地も混雑は少しはマシになる可能性も考えられますが、やはり年末年始、多くの方々が車や、電車、飛行機といった公共交通機関を利用します。毎年テレビで乗車率が180%以上と呼ばれているくらいですので混雑すること間違いなしですね。

下りの帰省の混雑のピークは!?

帰省の場合、早くついてゆっくりしたと思いませんか?

みなさん、早く目的地に行ってゆっくりしたいですし、観光地やテーマパークだった場合は少しでも早くいきたいと考えられると思います。

なのでみなさん考えていることが同じとなると

下り混雑のピーク

12月28日(土)の午前中と予想されます。

(飛行機の場合は終日満席となる可能性が高いです。ご注意ください!)

じゃあ、いつ乗ればいいの???となりますよね。

午前中をはずした、夕方から最終であれば、混雑を避けることが出来ると思います。

特に公共交通機関は夕方から夜にかけての移動は極端に利用者が減りますのでおススメです!

狙い目の時間は

12月28日(土) or 12月29日(日)の夜遅い時間!!

上りのUターンラッシュの混雑のピークは!?

やはり長期のお休みはギリギリまで満喫したいと思いませんか???

私はギリギリまで休みを満喫したい派の人間ですので、最終日に帰ると考えてしまいます。でも次の日の年始の出社を考えると、最終日の午前中に帰って夕方はゆっくりしたいと考えてしまいます。

結構そう考えられるようでして

上りのUターンラッシュのピークは

1月4日(土)、1月5日(日)の午前中と予想されます

じゃあ、いつがいいの???となりますよね。

これも同じく午前中をはずした、夕方から最終であれば、混雑を避けることが出来ると思います。

最終日の1月5日(日)は明日に備えて早く帰る人が多い!

狙い目の時間は

1月5日(日)の夜遅い時間は比較的空いている!!

移動するときに子どもと一緒の場合はトイレに気を付けてくださいね。

大人と違って我慢が難しいこともありますよね。

前もって済ませておきましょうね。

One Point

通路にまで多くの人がいるため、トイレに行くことが出来ません。

子どもと一緒の場合は注意が必要です!!



年末年始【2019-2020】の新幹線の混雑回避方法!?

年末年始の新幹線はどうしても混雑してしまいますよね。

少し視点をかえてみませんか!

いつもの方法ではなく違う方法で乗ってみたら、混雑回避が出来ますよ。

ひかりやこだまを使う!?

利用者数の多い東海道新幹線の場合はやはり「のぞみ」に目的地に早くつくので乗りますよね。

がしか~し、ここはあえて、「ひかり」や「こだま」を選択しましょう!

時間はかかっちゃいますけど、各駅停車は比較的空いています。

One Point

空いているの乗っているときの圧迫感は少ないですよ。

各駅停車なので時間はかかります。でも子ども連れの家族や、年配の方がいる場合は特におススメします。

始発に乗ってみよう!?

始発であれば、1~2本待てば、ほぼ座れると思います。

東京、新大阪、博多の場合はこの方法を使った方がいいですよね!?

指定席が予約できなかった場合も始発駅で席にならんで1~2本待ってみる。

新幹線の乗っている時間は長いことが多いと思いますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

前日までに切符を買っておく!?

あなたは切符をいつ、どこで購入しますか?

当日にみどりの窓口で購入すると思い浮かべた方もいると思います。緑の窓口はすごく混雑しています。

特にみどりの窓口の場合は、切符を購入だけでなく、払い戻しや、予約の変更などでとても時間がかかります。予定していた時間の新幹線に間に合わなくなるなんてことも・・・

もし、当日に切符を買おうとしているのであれば、前日までに買うことをオススメします。



年末年始【2019-2020】の新幹線の料金は!?

新幹線の指定特急券料金は3つの期間があり、それぞれ料金を設定されています。

普通車の指定席を利用の場合は、

繁忙期:+200円

通常時:±0

閑散期:-200円

となります。

もちろん、年末年始は繁忙期なので通常よりも200円高い金額で購入することになります。

ちなみに、料金が変わるのは指定特急券のみです。乗車券の料金は変わることはありません。

年末年始の期間は金券ショップの回数券は使用できません。注意してくださいね。

新幹線が最も安く乗る方法はインターネット限定のチケットを購入すればもっとも安く購入できます。JR西日本の場合「JRおでかけネット」、JR東日本の場合は「えきねっと」で安く購入が出来ますよ♪

チケットを購入しておけばわざわざ、みどりの窓口に行かなくてもいいので時間短縮もできますよね。

ぜひ、確認してみてくださいね。

 

まとめ

今回は「年末年始【2019-2020】の新幹線の混雑予想と混雑回避方法は!?料金は!?」ということで送りしてきましたが、いかがだったでしょうか??

今回は特に長い年末年始の休暇ですよね。良い1年を迎えるためにも1日でも休暇を楽しむことが出来るようにしっかり、交通機関の確認をしておいてくださいね。

僕も今から、予約を取ろうと思います。

この記事があなたにとってお役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です